2023年2月3日 (金)
境内にある“天の岩戸”を節分にくぐり抜けると、それまでの厄を祓い落とし福を招くといわれ、「ぬけ参り(終日)」と呼ばれています。
16時より境内で諸祈願成就祈祷の献火神事、古札の焼納が行われます。
【場所】日向大神宮
【URL】日向大神宮公式サイト
【住所】山科区日ノ岡一切経谷町
【アクセス】地下鉄東西線「蹴上」
2023年2月3日 (金)
境内にある“天の岩戸”を節分にくぐり抜けると、それまでの厄を祓い落とし福を招くといわれ、「ぬけ参り(終日)」と呼ばれています。
16時より境内で諸祈願成就祈祷の献火神事、古札の焼納が行われます。
【場所】日向大神宮
【URL】日向大神宮公式サイト
【住所】山科区日ノ岡一切経谷町
【アクセス】地下鉄東西線「蹴上」