Categories: 1月

三十三間堂 楊枝のお加持と弓引き初め

2025年1月12日(日) 9:00~15:30

弓引き初め(大的大会)
江戸時代の「通し矢」にちなむ大会で、全国から二千人が参加し、新成人の晴れ着姿での競技は、正月ならではの華やかさがあります。

楊枝のお加持
平安時代からの伝統をもつ法要です。聖樹とされる「楊枝・やなぎ」で、祈願した法水を参拝者に注いで、諸病を除くというもので、特に頭痛に効くと伝えられます。

【場所】三十三間堂
【URL】三十三間堂公式サイト
【住所】東山区三十三間堂廻町
【アクセス】市バス206・208「博物館三十三間堂前」

staff

Share
Published by
staff

Recent Posts

護王神社 節分祭

2025年2月3日 (月) 1…

1年 ago

護王神社 節分祭

2025年2月2日(日) 13…

1年 ago

石清水八幡宮 鬼やらい神事

2025年2月2日(火) 13…

2年 ago

住蓮山安楽寺 秋の特別公開

2024年11月土・日・祝日、…

3年 ago

高台寺 仏涅槃図 特別公開

2025年2月1日(土)~28…

4年 ago