2025年3月14日(金)~5月6日(火・振休) 10:00~17:00

高台寺の塔頭である圓徳院は、秀吉が築城した伏見城の化粧御殿を移築したもの。
令和6年(2024年)、北政所ねね様が亡くなられて400年を迎える。
長谷川等伯の襖絵(複製)や、国の名勝に指定されている北庭は、桃山時代の気風が伝わる枯山水庭園。

【料金】500円 昼の拝観は10:00~17:00(入れ替えなし)
【場所】圓徳院
【URL】圓徳院公式サイト
【住所】東山区高台寺下河原町530

staff

Recent Posts

護王神社 節分祭

2025年2月3日 (月) 1…

2年 ago

護王神社 節分祭

2025年2月2日(日) 13…

2年 ago

石清水八幡宮 鬼やらい神事

2025年2月2日(火) 13…

2年 ago

住蓮山安楽寺 秋の特別公開

2024年11月土・日・祝日、…

3年 ago

高台寺 仏涅槃図 特別公開

2025年2月1日(土)~28…

5年 ago