醍醐寺は真言宗醍醐寺派の総本山で壮大な大伽藍。秀吉が設計したという三宝院の庭園は訪れる人々を魅了します。
- 拝観料: 600円 ライトアップ1,000円(事前申込制)
- 住所: 伏見区醍醐伽藍町
- アクセス:京阪バス「醍醐三宝院」/地下鉄「醍醐」徒歩10分
- URL:醍醐寺公式サイト
小野小町の住居跡といわれ、小町と深草の少将との恋物語はあまりにも有名な伝説です。
- 住所: 山科区小野御霊町35
- アクセス:京阪バス「小野」徒歩約1分/ 地下鉄東西線「小野」徒歩約5分
- URL:随心院公式サイト
境内には江戸時代再建の本堂や阿弥陀三尊坐像(平安時代)を安置する阿弥陀堂、江戸時代建立の三重塔などがあります。 もみじがあり、美しい景色が楽しめます。
- 住所: 宇治市菟道滋賀谷
- アクセス:京阪宇治線「三室戸」駅下車、徒歩15分
- URL:三室戸公式サイト