Categories: 5月

松尾大社 還幸祭

2025年5月11日 (日) 8:00~

三御旅所に駐輦されていた神輿と月読社の唐櫃とが、西寺跡の「旭の杜」に集合し、祭典をした後、松尾大橋を渡り松尾大社に還御されます。

この還幸祭は神輿渡御祭の中心で、今でも氏子中で「おまつり」と言えば、この祭を意味します。
松尾大社の本殿、楼門、社殿、各御旅所の本殿、神輿から供奉神職の冠・烏帽子に至るまで、葵と桂で飾るので、古くから「葵祭」とも言われてきました。
還幸祭には下津林地区から選ばれた稚児が「松尾使」として奉仕します。

【場所】松尾大社
【URL】松尾大社公式サイト
【住所】西京区嵐山宮町3
【アクセス】阪急嵐山線「松尾」

staff

Recent Posts

護王神社 節分祭

2025年2月3日 (月) 1…

2年 ago

護王神社 節分祭

2025年2月2日(日) 13…

2年 ago

石清水八幡宮 鬼やらい神事

2025年2月2日(火) 13…

2年 ago

住蓮山安楽寺 秋の特別公開

2024年11月土・日・祝日、…

3年 ago

高台寺 仏涅槃図 特別公開

2025年2月1日(土)~28…

5年 ago