祇園祭山鉾

2021年も祇園祭の山鉾巡行や神輿渡御はありませんが、技術継承のためいくつかの山鉾が建てられました。
決して観光目的ではないものの、山鉾が建つと祇園祭の気分が盛り上がります。
曳き初めもなく、宵山も行われませんが、山鉾を見ているだけでワクワクします。
新町通りには後祭りに設置される高張提灯と呼ばれる傘付きの提灯もお目見えしました。
会所からコンコンチキチンと祇園囃子も聞こえてきます。
毎年、祇園祭のころに梅雨が明けます。この頃は突然土砂降りになったりします。今年の梅雨明けもまもなくでしょうね。