京都カレンダー2月
※主催者の都合や天候等の理由により、日程や内容等が変更になる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。
※主催者の都合や天候等の理由により、日程や内容等が変更になる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。
2022年2月2~4日 ※壬生大念仏狂言は17時~20時の4回上演(無料・客席は例年と比べ半数ほど)
場所:壬生寺
2022年2月1日(火)、2月3日(木) 12:00~
場所:石清水八幡宮
2022年2月3日(木) ※天狗による笹酒振舞、節分会厄除け御膳、舞妓による小餅まるめ、甘酒のお供養は中止
場所:法住寺
2022年2月2日 (水)~4日 (金) ※追儺式は中止
場所:吉田神社
2022年2月2日 (水)・3日 (木) 9:00~19:00 ※中止
場所:千本ゑんま堂
2022年2月2日 (水)・3日 (木)
場所:聖護院
2022年2月2日(水)~3日(木) 10:00~20:00
場所:須賀神社
2022年2月2日(水)~3日(木) ※奉納舞踊、豆撒き、景品付き福引きは中止。福豆のみの授与
場所:八坂神社
2022年2月3日 (木) ※夕刻の奉納行事、追儺式(豆撒き)中止、甘酒接待中止
場所:藤森神社
2022年2月3日 (木) ※豆まき中止
場所:伏見稲荷大社
2022年2月3日 (木)
場所:狸谷山不動院
2022年2月3日 (木) ※中止
場所:鞍馬寺
2022年2月3日 (木) ※星祭は中止
場所:平岡八幡宮
2022年2月3日 (木) ※祭典のみ、一般参加はできない
場所:松尾大社
2022年2月10日(木) 8:00~17:00 ※豆蒔きは中止
場所:天龍寺
2022年2月3日 (木) ※福豆撒きは中止
場所:六波羅蜜寺
2022年2月3日 (木) ※神事のみ神職でご奉仕。参拝者の観覧を伴う行事は中止
場所:平安神宮
2022年2月3日 (木) ※祭事のみ
場所:日向大神宮
2022年2月3日(木) ※中止
場所:地主神社
2022年2月3日 (木)
場所:下鴨神社
2022年2月3日(木) 人数制限をし事前申込制
場所:誓願寺
2022年2月3日 (木)
場所:廬山寺
2022年2月3日 (木)
場所:千本釈迦堂
2022年2月3日 (木)
場所:北野天満宮
2022年2月3日 (木) 開扉9:00~10: 45, 12:00~16:30
場所:金閣寺
2022年2月3日 (木) ※※神賑奉納行事・豆撒式は中止
場所:護王神社
2022年2月8日 (火) 9:00~16:00 ※山伏による紫灯護摩供、多幸(たこ)焼や酒粕汁の無料接待は中止
場所:世継上徳寺
2022年2月8日 (火) 針供養法要は13:00~
場所:虚空蔵法輪寺
2022年2月10日(木) 初午の日 8:00~
場所:伏見稲荷大社
2022年2月11日 (金)
場所:上賀茂神社
2022年2月11日 (金) ※七草粥接待は中止
場所:城南宮
2022年2月11日(金)~14日(月)
場所:三千院
2022年2月13日(日) ~ 15日(火)
場所:知恩院
2022年2月15日(火)
場所:妙心寺
2022年2月15日(火)
場所:清水寺
2022年2月16日 (水)14:00
場所:上賀茂神社
2022年2月23日 (水・祝) 粕汁の接待は中止
場所:積善院凖提堂
2022年2月23日 (水・祝)
場所:醍醐寺
2022年2月25日 (金)
場所:北野天満宮