ライトアップ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 11月12月その他の地域ライトアップ

    京都丹波 夢ナリエ

    2022年11月23日(水・祝)~12月25日(日) 17:00~21:00(受付終了 20:30)冬の亀岡の人気イベント「京都丹波 夢ナリエ」をが開催…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    東福寺 夜間拝観

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    北野天満宮 御土居のライトアップ

    2022年11月12日(土)~12月4日(日)予定 日没~20:00(終了)御土居(おどい)は、豊臣秀吉が天正19年(1591)に京都の周…

    • 4月5月特別拝観ライトアップ

    三室戸寺 つつじ園の開園

    2023年4月22日(土)~5月14日(日) 8:30~15:40 平戸ツツジ が主で、 2万株のつつじが植えられています。 霧島つつじ、久留…

    • 3月4月5月特別拝観ライトアップ

    圓徳院 ライトアップ

    2023年3月17日(金 )~5月7日(日) 日没~21:30(受付終了)伏見城北政所化粧御殿の前庭を移築した北庭は、国の名勝指定。…

    • 3月4月5月特別拝観ライトアップ

    高台寺 ライトアップ

    2023年3月17日(金)~5月7日(日)※17:00点灯日没~21:30(受付終了)豊臣秀吉の正室、北政所が開創した高台寺。庭園には傘…

    • 3月4月特別拝観ライトアップ

    清水寺 夜の特別拝観

    2023年3月25日(土)~4月2日(日) 18:00~21:00清水の舞台とライトアップされた1000本もの桜が美しく浮かび上がります。京都…

    • 4月特別拝観ライトアップ

    泉涌寺別院雲龍院 ライトアップ

    2023年4月1日(土)〜4月4日(火) 日没後〜20:30最終受付※雲龍院は昼・夜の入れ替えはなし東山の奥座敷にて桜花三昧を堪能…

    • 3月4月特別拝観ライトアップ

    平野神社 ライトアップ

    2023年3月24日(金)~4月16日(日) 日没~21:00平野神社では約60種400本の桜が植えられています。多くの希少種の桜もあり…

    • 3月4月特別拝観ライトアップ

    二条城桜まつり

    2023年3月17日(金)~4月15日(土)二条城には、早咲きから遅咲きまで約50品種300本の桜が咲きます。カンヒザクラ、ソメイヨ…

    • 3月4月ライトアップ

    祇園白川ライトアップ

    2023年3月30日(木)~4月8日(土) 18:00~22:00川端通から巽橋まで、白川に沿った桜並木がライトアップされます。石畳に…

    • 3月4月ライトアップ

    円山公園ライトアップ

     2023年3月24日(金)~4月9日(日) 18:00~22:00「清水へ祇園をよぎる桜月夜こよひ逢ふ人みなうつくしき」と歌人与謝野…

    • 3月4月特別拝観ライトアップ

    東寺 夜桜ライトアップ

    2023年3月18日(土)~4月16日(日) 18:30~21:30(21:00受付終了)五重塔を背景に咲く八重枝垂桜は、東北盛岡生まれ。「不…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    清水寺 成就院庭園特別公開

    2022年11月18日(金)~30日(水) 9:00~16:00(受付終了)、18:00~20:30(受付終了)庭園「月の庭」の優美な秋の夜を堪能で…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    清水寺 夜間特別拝観と紅葉ライトアップ

    2022年11月18日(金)~30日(水)17:30~21:00(受付終了)モミジを背景に「清水の舞台」や極彩色の西門が夜空に映えます。…

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    勝林寺 秋の特別拝観

    2022年11月12日(土)~12月4日(日) 10:00~19:00 東福寺の鬼門を守る勝林寺。秘仏毘沙門天の体内仏である秘仏中の秘…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    雲龍院 秋の特別拝観・ライトアップ

    2022年11月18日(金)~23日(水・祝)日没~20時30分受付終了(昼夜入替なし)東山の奥座敷ならではの鮮やかな紅葉を観賞。…

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    旧嵯峨御所大覚寺 大沢池ライトアップ

    2022年11月11日(金)~12月4日(日) 17:30~20:00受付終了 ※昼夜入替制境内および大沢池周辺の広大なエリアを、幻想的で柔…

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    宝厳院 ライトアップ

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    永観堂 ライトアップ

    2022年11月5日(土)~12月4日(日)17:30~20:30受付終了21:00閉門 昼夜入れ替え制境内はもちろん、お堂や回廊にせまっ…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    知恩院 秋の紅葉ライトアップ

    2022年11月12 日(土)~ 12月3日(土) 17:30~21:00(受付終了)「方丈庭園」や、京友禅の祖・宮崎友禅斎ゆかりの庭園「…

    • 11月特別拝観ライトアップ

    隋心院 ライトアップ

    • 11月12月特別拝観ライトアップ

    醍醐寺 秋期夜間拝観

    • 11月12月10月特別拝観ライトアップ

    東寺 紅葉ライトアップと夜間特別公開

    • 11月12月10月特別拝観ライトアップ

    圓徳院 秋の特別展・夜間特別拝観

    • 10月特別拝観ライトアップ

    東林院 梵燈のあかりに親しむ会

    2022年10月14日(金)~23日(日)18:00〜20:30(受付終了)沙羅の木の庭で知られる東林院で、手作りの瓦製梵燈や古瓦の上…

    • 11月12月10月特別拝観ライトアップ

    高台寺 秋の特別展・夜間特別拝観

    • 11月10月特別拝観ライトアップ

    青蓮院門跡 夜間特別拝観

    ※修復工事の為、夜の特別拝観は中止2022年10月下旬~12月上旬 17:00~21:30(21:00受付終了)毎年春と秋に、夜の特別拝観、…

    • 11月12月10月特別拝観ライトアップ

    北野天満宮 御土居のもみじ苑公開

    • 11月10月特別拝観ライトアップ

    将軍塚青龍殿 ライトアップ

    ※中止 2022年10月下旬~12月上旬相阿弥作の池泉回遊式庭園、小堀遠州作「霧島の庭」が夜の光の中に浮かび上がります。【料金…

    • 8月特別拝観ライトアップ

    高台寺 夏の夜間特別拝観

    2023年8月1日(火)~18日(金)17:00~21:30(受付終了) 秀吉の命日8月18日にかけて行われる夜間特別拝観です。伽藍や庭…

    • 7月8月特別拝観ライトアップ七夕

    貴船神社 七夕笹飾りライトアップ

    2023年7月1日(土)~8月15日(火) 点灯時間は20:00まで七夕にゆかりの貴船大神に願いをかける。一枚の短冊に込めて。夕闇…

    • 7月特別拝観ライトアップ七夕

    高台寺 七夕会 夜間特別拝観

    2023年7月1日(土)~2日(日) 17:00~21:30(受付終了)“夢”を短冊につづって「高台寺 七夕会」に参加できます。日没か…

    • 6月7月特別拝観ライトアップ

    天得院 桔梗を愛でる特別拝観

    2023年6月24日(土)~7月17日(月・祝) 9:00~16:30東福寺塔頭の天得院は桃山期の作庭でびっしりと杉苔に覆われた書院前庭に…

    • 6月7月特別拝観ライトアップ

    三室戸寺 あじさい園の公開とライトアップ

    2023年6月1日(木)~7月9日(日) 8:30~16:30ライトアップ6月10日~6月25日の間の土・日曜日のみ 19:00~21:00「あじさい…