11月
61件中 1〜61件を表示
-
住蓮山安楽寺 秋の特別公開
2025年11月土・日・祝日、12月上旬の土・日 10:00~16:00閉門紅葉の時期の「秋の特別公開」です。会期中は、近年復元修復…
-
宝厳院 秋の特別拝観
-
北野天満宮 御土居のもみじ苑公開・ライトアップ
2025年11月1日(土)~12月7日(日)9:00~20:00(受付終了19:40) 日没よりライトアップ御土居(おどい)は、豊臣秀吉が…
-
清水寺 成就院庭園特別公開
2025年11月22日(土)~12月7日(日) 9:00~16:00(受付終了)、18:00~20:30(受付終了)庭園「月の庭」の優美な秋の夜を堪能で…
-
清水寺 夜間特別拝観と紅葉ライトアップ
2025年11月22日(土)〜12月7日(日) 17:30~21:00(受付終了)モミジを背景に「清水の舞台」や極彩色の西門が夜空に映えます…
-
勝林寺 秋の特別拝観
2025年11月15日(土)~12月7日(日)10:00~16:30迄(16:00受付終了)東福寺の鬼門を守る勝林寺。毘沙門天立像(伝 定朝作…
-
雲龍院 秋の特別拝観・ライトアップ
2025年11月15日(土)~30日(日)ライトアップ 11月20日(木)~24日(月・振休) 日没~20時30分受付終了(昼夜入替なし…
-
光明寺 紅葉の特別入山
2025年11月15日(土)~12月7日(日) 9:00~16:00(受付終了)見所は、総門から表参道「女人坂」のなだらかな石段を登り…
-
宝厳院 ライトアップ
-
永観堂 ライトアップ
2025年11月15日(土) ~ 12月10日(水) 17:30~20:30受付終了21:00閉門 昼夜入れ替え制境内はもちろん、お堂や回廊にせま…
-
永観堂 秋の寺宝展
2025年11月11日(火)~12月10日(水)9:00~17:00閉門 紅葉の名所として知られる永観堂。振り返った姿を刻む御本尊・みか…
-
金戒光明寺 秋の特別拝観・夜間拝観
-
宝泉院 秋の夜灯り
-
知恩院 秋の紅葉ライトアップ
2025年11月19日(水)~ 12月7日(日) 17:30~21:00(受付終了)「方丈庭園」や、京友禅の祖・宮崎友禅斎ゆかりの庭園「…
-
神護寺 大師堂特別公開
2025年11月1日(土)~7日(金)9:00~16:00板彫の弘法大師像(重文)が特別に公開されます。【料金】500円(通常拝観料1,000…
-
青蓮院門跡 「茶室好文亭」の特別公開
-
宝鏡寺 秋の人形展
2025年11月1日(土)~20日(木) 10:00~16:00閉門(受付15:30まで) 歴代皇女が住持となった門跡尼寺。人形を中心に各地…
-
醍醐寺 秋期夜間拝観
-
東福寺 看楓特別拝観
-
護王神社 亥子祭
2025年11月1日 (土) 17:00~(受付16:00~)旧暦10月(亥の月)、初亥の日にあやかって、平安時代の宮中の年中行事であっ…
-
神泉苑 大念仏狂言
2025年11月1日(土)・2日(日)13:00~17:30頃鐘・太鼓・笛などの囃子に合わせて演じられます。約30番ある曲目の内から、太…
-
久我神社 秋祭・神幸祭
2025年11月1日(土)~3日(月・祝)上賀茂神社の境外摂社・久我神社。本殿祭として1日に牽馬(ひきうま)の儀式が行われます…
-
松尾大社 上卯祭
2025年11月6日(木)11:00~醸造の安全・豊醸と、商売繁盛・家内安全を祈願する祭です。卯の字は甘酒を意味するともいわれ、古…
-
狸谷山不動尊 秋まつり
2025年11月3日(月・祝) 11:00~毎年11月3日には本堂の奥深くに鎮座する本尊・不動明王の右手の剣に結ばれた「おつながり…
-
真如堂 お十夜
2025年11月5日 (水)~15日 (土)お十夜(おじゅうや)は、十日十夜の間念仏を唱え、極楽往生を願う行事です。肩衣を付けた鉦講…
-
藤森神社 秋季大祭 並 火焚祭
2025年11月5日(水) 10:00~10時より本殿で祭典が行われ、その後本殿前の火床で奉納の火焚木を焚いて、氏子中の安全を祈り…
-
貴船神社 御火焚祭
2025年11月7日 (金) 11:00~水や火の恵みに感謝します。まず本殿で、ロクロヒキリと呼ばれる古来からの火をおこす道具で神…
-
伏見稲荷大社 火焚祭
2025年11月8日(土) 13:00〜火焚祭は今年一年間の収穫に感謝する行事で、伏見稲荷大社のものは全国一のスケールで、立ち上る…
-
空也堂 空也開山忌
2025年11月9日(日) 13:00~法要空也上人を偲んで法要が営まれ、歓喜踊躍念仏と重要無形民俗文化財の芸能六斎念仏が奉納さ…
-
嵐山もみじ祭
2025年11月9日(日)10:00~15:00頃 雨天中止紅葉の一大名所、嵐山渡月橋一帯で船遊び絵巻が繰り広げられます。箏曲小督船…
-
清凉寺 夕霧祭
2025年11月9日(日) 10:00~江戸の高尾、京の吉野と並び称された大阪の名妓「夕霧」の墓がある清凉寺で追善法要が行われます…
-
花山稲荷神社 火焚祭
2025年11月9日 (日) 平安時代の三条小鍛冶宗近の故事に因むもので、火焚串(護摩木)を「ふいご」の形に積み上げ、焚き上げ…
-
虚空蔵法輪寺 うるし祭
2025年11月13日(木) 11:00~本尊の虚空蔵菩薩は古来より漆器業、工芸技術の守護仏と伝わり、漆への感謝を込めて行われま…
-
新日吉神社 火焚祭
2025年11月14日(金)15:00~金物の神と知られる古社では、平安中期刀匠三条小鍛冶六郎宗近がこの地に「ふいご」を築き、祭…
-
法住寺 身代不動尊大祭
2025年11月15日(土) 14:00~(前後催しあり)鬼法楽、山伏問答があり、天狗を先頭に、赤、青、黒の鬼が拍子を合わせて踊…
-
御香宮神社 火焚祭
2025年11月15日(土)16:00~諸願成就の願いを込めてお火焚が行われます。【場所】御香宮神社【URL】御香宮神社公式サイト【…
-
ゑびす神社 火焚祭
2025年11月16日(日) 14:00~本殿での神事の後、えびすさんの石像前でお火焚きが行われます。「片木」を焚き上げ、家内安…
-
城南宮 火焚祭
2025年11月20日(木) 15:00~大祓の詞が唱和される中、数千本もの火焚串が天高く焚き上げられます。巫女による浦安の舞が…
-
正覚庵 筆供養
2025年11月23日(日・祝)10:00~15:00筆塚があり、筆の寺として広く知られ、筆みこしが練り歩いた後、午後2時頃から筆塚の…
-
赤山禅院 数珠供養
2025年11月23日(日・祝)見事な紅葉の境内で行われます。千日回峰行を満行した大阿闍梨による加持祈祷、念珠、珠数の供養が…
-
新熊野神社 火焚祭
2025年11月23日(日・祝) 11:00~宮中の新嘗祭(収穫に感謝する祭り)に始まる神事です。新米を炊くことから竈の神の祭り、…
-
建勲神社 火焚祭
2025年11月23日(日・祝) 11:00大鳥居前にて行われ、願い事の書かれた火焚串を神火で焚いて、無病息災・火難除け等を祈る…
-
平岡八幡宮 火焚祭
2025 年11月23日(日・祝) 14:00僧形八幡神像を一般公開。大福茶、まんじゅう、みかんなどが配られます。【場所】平岡八幡宮…
-
北野天満宮 御茶壺奉献祭・口切式
2025年11月26日(水)御茶壺行列10:45~祭典は11:00~12月1日の献茶祭で使用するお茶の葉を奉納する祭典です。宇治をはじめ京…
-
東寺 紅葉ライトアップと夜間特別公開
-
圓徳院 秋の特別展・夜間特別拝観
-
長楽寺 秋季特別展
2025年10月20日(月)~12月10日(水) 9:00~16:00(期間中無休)室町時代の将軍「足利氏」から、時宗の遊行上人へ送られ…
-
大徳寺総見院 秋の特別公開
2025年10月11日(土)~11月30日(日) 10:00~16:00(受付終了)拝観休止日 10月11日(土)~11月30日(日)・11月2日(日)は11:…
-
大徳寺興臨院 秋の特別公開
2025年9月6日(土)~9月21日(日)・9月27日(土)~12月15日(月)10:00~16:30(受付終了) ※12月1日(月)以降は16:00受付終了室…
-
大徳寺黄梅院 秋の特別公開
2025年10月3日(金)~12月7日(日) 10:00~15:45受付終了10月17日(金)~19日(日)・28日(火)・11月20日(木)~26日(水)拝観休…
-
弘源寺 秋の特別拝観
-
清凉寺霊宝館 秋期特別公開
2025年10月1日(水)~11月30日(日)9:00~16:00本尊釈迦如来像胎内納品(国宝)、霊宝館では、『源氏物語』の主人公・光…
-
仁和寺 霊宝館秋季名宝展
-
銀閣寺 秋の特別拝観
-
高台寺 秋の特別展・夜間特別拝観
-
瑠璃光院 特別拝観
-
醍醐寺 霊宝館秋期特別展
2025年10月18日(土)~11月30日(日) 9:00~17:00(受付終了16:30)休館日:11月22日(土)・23日(日)醍醐寺開創1150…
-
上七軒 「寿会」
2025年11月12日(水)~11月18日(火) 16:00~「寿会 ことぶきかい 」は上七軒の伝統を受け継ぐ芸妓舞妓が成果をご披露させて…
-
相国寺 秋の特別拝観
2025年9月25日(木)~12月14日(日)10:00~16:00(受付終了)(10月18日~21日は拝観休止) 法堂や方丈、開山堂が公開さ…
-
聖護院 特別公開
2025年10月11日~12月7日期間の内、金・土・日・祝日 10:00~16:00受付終了 ※10月21日~23日は公開 【拝観休止日】11月28…
-
平岡八幡宮 「花の天井」特別拝観
2025年9月12日(金)~11月30日(日) 10:00~16:00(10月5、12、13日は例祭開催のため特別公開は休止)本殿内陣天井に描…
61件中 1〜61件を表示











